- 2009-07-15
- ネット取材
うさちゃんの友人が、女の子に告白をするにあたって、気合いをいれるため眉毛を全剃りしました。
眉毛なしで告白するやつがいるのか。
当然のごとく相手にされず、うさちゃんも腹を抱えて笑いました。
でも、それをやった友人を心から尊敬したといいます。
純粋だと思った、と。
こうすればうける、そうやればどうなるといった考え方ではない純粋さ。
他人にどう思われるかは二の次、自分が信じるものに向かっていけばいい。
友人の眉毛を剃った行為から、その生き様に感銘を受けたといいます。
気が付いたら自分も眉毛を剃ろうとしていて、結局剃ってしまったそうです。
友人本人から「バーカ」と云われようと、他人からどんな目で見られようと、その友人に対する敬意を表したかった。
それが自分の生き方だ、と。
剃ったあと生えてこなかったら焦ったと思うけど、後悔はしなかっただろう、といいます。
なぜ、友人と同じように眉毛を剃ったのか聞くと、尊敬するアーティストと同じ場所にピアスを開ける感覚と似ているそう。
一生眉なしでも後悔しないくらいの決断。
自分の生き方を貫くことは、そういうこと。
「他人にどう見えるかではなく、自分がどう見せたいか」とうさちゃんはいいます。
この「見える」「見せる」は外見ではなく、目では見れない部分をさしているんですね。
うさちゃん眉毛なしver.

~うさちゃんに誰の決断が聞いてみたいか聞きました~
フシユカさん
スティッカムのライブの女王、といいます。
アポイントとってみます。
◆そらの◆
眉毛なしで告白するやつがいるのか。
うさちゃん: 考えてみ
うさちゃん: バカじゃん
当然のごとく相手にされず、うさちゃんも腹を抱えて笑いました。
でも、それをやった友人を心から尊敬したといいます。
純粋だと思った、と。
うさちゃん: そこには計算がないんだよ
こうすればうける、そうやればどうなるといった考え方ではない純粋さ。
他人にどう思われるかは二の次、自分が信じるものに向かっていけばいい。
友人の眉毛を剃った行為から、その生き様に感銘を受けたといいます。
気が付いたら自分も眉毛を剃ろうとしていて、結局剃ってしまったそうです。
友人本人から「バーカ」と云われようと、他人からどんな目で見られようと、その友人に対する敬意を表したかった。
それが自分の生き方だ、と。
剃ったあと生えてこなかったら焦ったと思うけど、後悔はしなかっただろう、といいます。
なぜ、友人と同じように眉毛を剃ったのか聞くと、尊敬するアーティストと同じ場所にピアスを開ける感覚と似ているそう。
うさちゃん: あいつが眉毛なら
うさちゃん: 俺も眉毛だよ
うさちゃん: RESPECT
うさちゃん: 敬意です
一生眉なしでも後悔しないくらいの決断。
自分の生き方を貫くことは、そういうこと。
「他人にどう見えるかではなく、自分がどう見せたいか」とうさちゃんはいいます。
この「見える」「見せる」は外見ではなく、目では見れない部分をさしているんですね。
うさちゃん眉毛なしver.

~うさちゃんに誰の決断が聞いてみたいか聞きました~
フシユカさん
スティッカムのライブの女王、といいます。
アポイントとってみます。
◆そらの◆
- Newer: 『ダダ漏れひとり酒』参加手順&Ustream設定方法
- Older: ダダ漏れクッキングしました
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ketudancom.blog47.fc2.com/tb.php/87-c62acb34
- Listed below are links to weblogs that reference
- 【眉毛×RESPECT×俺自身】from:うさちゃん from ケツダンポトフ
それはそうと2枚目の画像の男性が凄くかっこいいですね。
ふんわりとした雰囲気がとっても素敵!新聞さん新潟ソーシャルメディアクラブ#1をダダ漏れしましたThanx!新潟遠征本当にお疲れ様でした。
憧れのダダ漏れを目の当たりにし、少々興奮気味だったことをお許し下さい。
新潟にはまだまだ美味しいお酒があるので、今度は会社の皆さおとめ座のリュウそらのプロフィール新潟お疲れさまでした。てきぱきした仕事ぶりが印象に残りました。サインありがとうございました。家宝にします。炊きたてコランそらのプロフィールイケウイメンっ!!ほんとにほんとに、かっちょいーですね、そらのさん。加藤昌史@CARAMELBOXそらのプロフィール幡(はた)さま
了解しました!近日中に可能か動いてみますねそらのそらのプロフィールはじめまして。フライデーの記事で知りました。
成田空港でろう城中の馮正虎(フウ・セイコ)さん
http://www.tibethouse.jp/news_release/2009/091203_fzhenghu.html
幡(はた)新番組「朝まで生ダダ漏れ」やってみます!初めまして、ライターの佐口と申します。
エントリーと関係のないコメント、失礼します。
とある雑誌の連載ページでそらのさんへ取材の依頼をさせていただきたく思っておさぐちAbout 決断ポトフ初めまして。私はインフォレストという出版社で雑誌編集をやっております、内山と申します。実はダダ漏れの企画ではないのですが、私のやっている月刊誌の方でUSTREAMの記内山利栄