fc2ブログ

Home > イベント生中継 > See-Dイノベーションワークショップをダダ漏れしました

See-Dイノベーションワークショップをダダ漏れしました

【放送日7月31日】

【140字の感想】
途上国に日本の技術を届けるために、現地のこと、協力、援助をするということについてまず理解を深めようというのが今回のシンポジウム。わたしにはこのような志しはないけれども、世界を理解するとてもいい機会だと思いました。

【写真アーカイブ】
20100731-1.jpg
左から、遠藤さん、津野さん、井出さん、時田さん
【動画アーカイブ】
See-Dイノベーションワークショップ 1


See-Dイノベーションワークショップ 2


【出演者】
・陸翔さん(See-D contest実行委員長/twitter:@shanriku/blog:ハーバードケネディ&スタンフォード MPA/MBA留学記)
・遠藤謙さん(twitter:@kenendo/blog:QOL)
・渡辺佑子さん
・時田邦浩さん(国際協力機構 国際協力専門員)
・井出喬洋さん
・津野友希さん
・ギャビさん(東ティモールからスカイプで)
・カルロスさん(東ティモールからスカイプで)
・マーフィンサンさん(東ティモールからスカイプで)

【協力】
■ダダ漏れSupport
テーブルマーク(twitter:KATOKICHIcoltd/HP:テーブルマーク)
■会場提供
東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター

【使用ツール】
■配信
UstreamProducerPro
・設定:Best SD Quality 16:9


【使用機材】
■カメラ
SONY HDR-HC9
■三脚
SONY VCT-60AV
■オーディオキャプチャー
ローランド UA-4FX
■パソコン
SONY VAIO Zシリーズ


【配信環境】
■有線LAN
光回線


◆そらの◆

Comments:0

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://ketudancom.blog47.fc2.com/tb.php/495-02cbf754
Listed below are links to weblogs that reference
See-Dイノベーションワークショップをダダ漏れしました from ケツダンポトフ

Home > イベント生中継 > See-Dイノベーションワークショップをダダ漏れしました

Live

>>PTFlive@Ustream<<
ダダ漏れテーマ曲♪

『ダ・ダ・ダ・ダダ漏れ』

携帯Site⇒music.jp
PC/iPhone⇒iTunes
QR
Categories
Schedule list

月表示
RecentEntry+Comment
Archives
RSSリンクの表示

Page Top