- 2010-01-25
- 決断インタビュー
【放送日1月19日】
TAKUYAさんにお話を聞いてきました。
(公式ブログ:『転がれボクモキミモ』) (TKUYA Official Web Site)

スタジオにお邪魔しての取材です。
パソコンのまわりの作業スペース。
そこに、ひっそりとかつ存在感を放っていたのが、仮面ライダーWの変身ベルト(ダブルドライバー)と数種類のガイアメモリ、そしてトリガーマグナム(放送中にTAKUYAさんが使うシーンが)。
ご自身で買ったそう。
TAKUYAさんにお話を聞いてきました。
(公式ブログ:『転がれボクモキミモ』) (TKUYA Official Web Site)

スタジオにお邪魔しての取材です。
パソコンのまわりの作業スペース。
そこに、ひっそりとかつ存在感を放っていたのが、仮面ライダーWの変身ベルト(ダブルドライバー)と数種類のガイアメモリ、そしてトリガーマグナム(放送中にTAKUYAさんが使うシーンが)。
ご自身で買ったそう。
ジュディマリ、ロボッツの解散のお話など、ちょこっと湿っぽいお話が多くなってしまいましたが、これからのTAKUYAさんの活動についてなどのお話も伺いました。
決断で悩むということは、答えが見付かってないということ。見付かってないのに探そうとするのは時間がもったいないから、迷っているときは勉強する、って思っていると云います。
そして、決断の基準になるものは点数、だと。
合格点を決めて、それに達したものを選ぶ。
たくさんの方にインタビューをしてきて、決断するためのプロセスを考えるから、決断で悩んだりということはあまりしない、という方は多いです。
迷うの楽しいじゃん、という方もいらっしゃいます。
どっちのほうがうまくいく、なんてわかりません。
むしろ、そういう天秤にかけることすら間違っていて、自分はどうなのかな、と考えるきっかけになるのが『ケツダンポトフ』かなと思ってみたりするわけです。
~TAKUYAさんに誰の決断が聞いてみたいか聞きました~
・楽天の島田亨さん
・TKO
・アメリカザリガニ
アポイントとってみます。
◆そらの◆
決断で悩むということは、答えが見付かってないということ。見付かってないのに探そうとするのは時間がもったいないから、迷っているときは勉強する、って思っていると云います。
そして、決断の基準になるものは点数、だと。
合格点を決めて、それに達したものを選ぶ。
たくさんの方にインタビューをしてきて、決断するためのプロセスを考えるから、決断で悩んだりということはあまりしない、という方は多いです。
迷うの楽しいじゃん、という方もいらっしゃいます。
どっちのほうがうまくいく、なんてわかりません。
むしろ、そういう天秤にかけることすら間違っていて、自分はどうなのかな、と考えるきっかけになるのが『ケツダンポトフ』かなと思ってみたりするわけです。
~TAKUYAさんに誰の決断が聞いてみたいか聞きました~
・楽天の島田亨さん
・TKO
・アメリカザリガニ
アポイントとってみます。
◆そらの◆
- Newer: NEWコーポレートロゴが決定しました!
- Older: ツイッター対談「神田敏晶×津田大介」をダダ漏れしました
Comments:0
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://ketudancom.blog47.fc2.com/tb.php/312-7e2da822
- Listed below are links to weblogs that reference
- 【前もって合格点を決めておきましょう】と【迷った時は勉強しろ】from:TAKUYAさん from ケツダンポトフ
それはそうと2枚目の画像の男性が凄くかっこいいですね。
ふんわりとした雰囲気がとっても素敵!新聞さん新潟ソーシャルメディアクラブ#1をダダ漏れしましたThanx!新潟遠征本当にお疲れ様でした。
憧れのダダ漏れを目の当たりにし、少々興奮気味だったことをお許し下さい。
新潟にはまだまだ美味しいお酒があるので、今度は会社の皆さおとめ座のリュウそらのプロフィール新潟お疲れさまでした。てきぱきした仕事ぶりが印象に残りました。サインありがとうございました。家宝にします。炊きたてコランそらのプロフィールイケウイメンっ!!ほんとにほんとに、かっちょいーですね、そらのさん。加藤昌史@CARAMELBOXそらのプロフィール幡(はた)さま
了解しました!近日中に可能か動いてみますねそらのそらのプロフィールはじめまして。フライデーの記事で知りました。
成田空港でろう城中の馮正虎(フウ・セイコ)さん
http://www.tibethouse.jp/news_release/2009/091203_fzhenghu.html
幡(はた)新番組「朝まで生ダダ漏れ」やってみます!初めまして、ライターの佐口と申します。
エントリーと関係のないコメント、失礼します。
とある雑誌の連載ページでそらのさんへ取材の依頼をさせていただきたく思っておさぐちAbout 決断ポトフ初めまして。私はインフォレストという出版社で雑誌編集をやっております、内山と申します。実はダダ漏れの企画ではないのですが、私のやっている月刊誌の方でUSTREAMの記内山利栄