fc2ブログ

Home > 英語ペラぺ~ラへの道 > 第三回 英語ペラペ~ラへの道

第三回 英語ペラペ~ラへの道

12月21日 第三回 英語ペラペ~ラへの道@TimeOutCafe&Diner
本日の講師:株式会社ピアソン・エデュケーション(ピアソン・ロングマン)のスティーブ・キングさん(@stevekinghome)

日本に来て13年、イギリス出身のジェントルマン。
スティーブさんの話していることを聞くのに精一杯で、あまりカンバセーションができなかったな、と反省中。
今度からは、こう答えたいけどどう云ったらいいの? という質問もしながらやっていけたらいいです。
【学んだこと】
・I do my best. がんばります。
・I think so. 間違いない。
・I ‘m not sure. 悩んでます。
・That all for ○○ today. 今日の○○は終了です。
・I see. なるほど。
・Always got what I want it. わたしはいつもほしいものを得ています。

≪告知≫
スティーブさんの勤める、ピアソン・ロングマンで出している『ペンギンリーダーズ』シリーズの紹介です。

pearson-003.jpg

たとえば、洋書を読んでみたいけど英語が…という人。
『ペンギンリーダーズ』はレベル別にわかれているので、自分のレベルに合わせて本を選べます。
本自体も薄くて、挿絵も多いので飽きずに読み進めることができますね。

わたしもレベル2の『パイレーツオブカリビアン』と『ジュラシックパークⅢ』、CD付きの『ブリティッシュライフ』(イギリスの紹介本)をいただいたので、読んでみたいと思います。



◆そらの◆

Comments:3

yd URL 2009-12-21 (月) 22:30

・Always got what I want it. わたしはいつもほしいものを得ています。

これって最後の"it"はいらないんじゃないでしょ~か?
私はネイティブじゃないので確証はありませんが…

Steve King URL 2009-12-22 (火) 10:06

Hi - thanks for the nice report. 'I always got what I want it' ではなく 'I always got what I wanted'です。Ghost of Christmas Pastの話しをしていたと覚えていますか?WantのPast Tense (過去形)はwantedですね。
でも間違えなんって気にしなくていいですよ。もっと大事のは自分の言いたいことを勇気で出してみることです。あなたはきっと上達できるとおもう。がんばってください. Thankyou!

Looks東南アジア人? URL 2009-12-23 (水) 00:05

そらのさんの頑張っていた姿を見て、私が英語を習いたての時を思い出しました。話したいのに何て言って良いのかわからない・・・!その気持ち、とってもわかります!(笑)

でもスティーブさんの言ったとおり、勇気を出して言ったり、伝えたりすることが完璧な英語を話すより大切。そう私も思います。

言葉って気持ちとつながっていると思うので、その時の素直な気持ちを伝えられたら素敵ですよね。
だんだん英語が上手になるって信じて!

私も頑張ろう!って勇気をもらいました~!
Thanks! Happy holidays!

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://ketudancom.blog47.fc2.com/tb.php/285-5cd08ec8
Listed below are links to weblogs that reference
第三回 英語ペラペ~ラへの道 from ケツダンポトフ

Home > 英語ペラぺ~ラへの道 > 第三回 英語ペラペ~ラへの道

Live

>>PTFlive@Ustream<<
ダダ漏れテーマ曲♪

『ダ・ダ・ダ・ダダ漏れ』

携帯Site⇒music.jp
PC/iPhone⇒iTunes
QR
Categories
Schedule list

月表示
RecentEntry+Comment
Archives
RSSリンクの表示

Page Top