fc2ブログ

Home > イベント生中継 > 行政刷新会議 事業仕分け 第3ワーキンググループをダダ漏れしました

行政刷新会議 事業仕分け 第3ワーキンググループをダダ漏れしました

【放送日11月11日~11月27日】

自分たちの税金が如何にして使われているか、その中に無駄はないのか、公開の場で議論されました。
よく「何に使われるかわからない税金なんて、払いたくない」と聞きますが、そう思っている人にとってはいい機会だったのではないのかな、と。

shiwake.jpg
会議の内容とはひとつ違うかもしれませんが、わたしが会場で感じたことは、人との出逢い、温かさです。
パソコンでインターネット中継をするので電源が必要なんです、とお願いしたらしぶしぶ貸してくださったスタッフさん、ひとりでコードを固定していたら引っ張ってあげるからテープ貼っちゃいな、と手伝ってくださったTBSの方。
となりで撮っていたテレビ朝日の方は、わたしのカメラに映りこんでしまうからと少し避けてくださいました。
わたしをニューメディアとして取材をしてくださった毎日新聞の方々や、何やってるの、と話しかけてくださった方々、ダイソンのときにとなりで撮っていたんだよと声をかけてくださったTBSの音声さん。
何より、わたしの放送を見てくださった視聴者のみなさんがいてくださったから8時間近い長丁場をやりぬくことができました。
本当にありがとうございました。
今回の放送にかかわったすべての方に感謝の気持ちを贈ります。

改めて、わたしのやっていることは間違ってないんだと感じました。


◆そらの◆

Comments:0

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://ketudancom.blog47.fc2.com/tb.php/260-7b25a1a5
Listed below are links to weblogs that reference
行政刷新会議 事業仕分け 第3ワーキンググループをダダ漏れしました from ケツダンポトフ

Home > イベント生中継 > 行政刷新会議 事業仕分け 第3ワーキンググループをダダ漏れしました

Live

>>PTFlive@Ustream<<
ダダ漏れテーマ曲♪

『ダ・ダ・ダ・ダダ漏れ』

携帯Site⇒music.jp
PC/iPhone⇒iTunes
QR
Categories
Schedule list

月表示
RecentEntry+Comment
Archives
RSSリンクの表示

Page Top