fc2ブログ

Home > 決断インタビュー > 【逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ…】 from:そらの

【逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ…】 from:そらの

ゲンチ取材vol.5

わたくしそらのの決断のお話をさせていただきます。

me.jpg
わたしは、人付き合いが苦手で、ものすごいビビりなんです。

なにか大きめの決断をするときでも、自分が傷付く要素があると、その決断からどう逃げようかと。
いくら大事なものであっても、傷付きたくない気持ちが強ければ、どうにかして逃げれる方法を模索するんですね。
ときに自分の感情を捻じ曲げてさえも。


むかし、気になるひとがいました。
好きだ、って認めると何かが変わってしまうような気がして、そのひとのことも、気になるっていう気持ちもなるべく考えずにいました。
それでもやっぱり目は探していて、うまく話せなくなる自分がいて、どうしようもないくらいわかりやすくなっていたんです。
中学生の男の子が好きな娘にいじわるするみたいな、勝手にギクシャクして、誰にも話してはなかったけど勘のいい人たちはみんな気付いていたんだと思う。
でも、断固として“好き”だとは認めたくなかった。
好きだと認めてしまったら、「告白するか、しないか」を決断しなければならなくなるでしょう。

いまのままの関係は壊れてしまう、それはまったくの恐怖。
うまくいけば、なんて考えることができないくらい、傷付くことに怯えていました。
だから、自分に嘘をついて、好きじゃないんだよ、憧れなんだよ、って何度も云い聞かせて。
そうすれば壊れないと、どんな希薄なつながりであっても、それを維持できると思っていた。

傷付きたくなかった、それだけなんです。

自分の気持ちを捻じ曲げて、嘘をついて、決断から逃げたいつかのわたし。


自分が傷付く恐れがあれば、その決断から逃げる。
いままで、わたしは多くの決断から逃げてきました。
これからは、逃げることが許されない決断を迫られるときが来るんだろう。
そういうときどうすればいいのか、ここケツダンポトフで学んでいきたい。


◆そらの◆

Comments:2

xyz URL 2009-06-04 (木) 06:37

何事もKIAIダッ!!

reva URL 2009-06-08 (月) 08:25

傷つく事を恐れるってのは、人とのコミュニケーションの中でも重要な事だと思います。
傷つきたくないから、傷つけたくないわけで。
その優しさを、真に理解出来る相手と自然にいい関係になっていくんじゃないでしょうか?
僕は、ちなみに傷つくって事が少ない人です。なにかを諦めているんでしょうね。
だから、人の気持ちにもそこら辺とても緩くなって、取り返しのつかない状態になってから、大切な人だったと気付く事が多いです。
付き合う事も多く、好きな人には、すぐ上手くいく方法を見つけ出す才能を持ってると自負しています。
だけど、その度に何かを失くしているような気がします。
人のキャパって案外決まってるんでしょうね。
なにかを手に入れるには、なにか犠牲にしなければならないのでしょう。
長文すいませんでした。

Comment Form

Trackback+Pingback:0

TrackBack URL for this entry
http://ketudancom.blog47.fc2.com/tb.php/25-a52f754b
Listed below are links to weblogs that reference
【逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ…】 from:そらの from ケツダンポトフ

Home > 決断インタビュー > 【逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ…】 from:そらの

Live

>>PTFlive@Ustream<<
ダダ漏れテーマ曲♪

『ダ・ダ・ダ・ダダ漏れ』

携帯Site⇒music.jp
PC/iPhone⇒iTunes
QR
Categories
Schedule list

月表示
RecentEntry+Comment
Archives
RSSリンクの表示

Page Top