fc2ブログ

Home > 2010年08月

2010年08月

ケツダンポトフ★リニューアル

1年ちょっとお世話になったFC2に別れを告げ、ケツダンポトフがリニューアルします!

▽画像クリックで新サイトへ
ptf_logoA.jpg


簡単なアーカイブブログから、しっかりとしたサイトへのリニューアルをすることができました。
ずーっと“やるやる詐欺”のまま。。
ダダ漏れカフェの構想、オフィスの移転など、ケツダンポトフの新たなステージに立つところです。
なので、エイッ! と。
もちろん、弊社のちからだけではできないことでした、関わってくださったすべてのみなさんに感謝いたします。

これからも『ケツダンポトフ』をよろしくお願いいたします!


◆そらの◆

株式会社 コメ兵 堤 幸彦監督制作 新テレビCM 発表会見をダダ漏れしました

【放送日8月8日】

【140字感想】
キラーフレーズっていいですよね。「いらん物はコメ兵に売ろう♪」気が付けば頭の中でリピートしてます。始まる前に「監督の口が重いようでしたら…」なんて注意があったので、どんなんなるんだろうと思っていましたが、会見はとてもほんわかした空気でした。堤監督って気さくな方なんですね

【写真アーカイブ】
20100808.jpg
石原代表と堤監督

Continue reading

「『15×24』を140倍楽しむ方法」をダダ漏れしました

【放送日8月7日】

【140字の感想】
ネタバレをせずに裏話という難題に立ち向かった新城先生。でも、一部ネタバレ込みの本邦初公開なネタを披露! こんな風に物語ってつくられていくんだ、とそそられるないようでした。『15×24』が読みたくなると同時に、わたしも物語が書きたくなる衝動に駆られました

【写真アーカイブ】
20100807.jpg
新城先生と坂倉さん

Continue reading

第三回「よしもとミス研vsミステリ作家」をダダ漏れしました

●TRICK×LOGIC 好評発売中!!!● ⇒公式ページ
!!!ついなびでも特集中!!!よしもとミス研vsミステリ作家

毎週金曜日23時から配信だよ!
(8月27日迄)

【放送7月30日】

【140字の感想】
大変です。本文が長い(要約も長くなる)ので、なかなか頭がついていきません。内容もむつかしい>< 配信時間を延長しても納得のいく調書が完成されませんでした。終了後、ガチになってホワイトボードの前で推理の復習をしているみなさんが印象的でした

【写真アーカイブ】
20100806.jpg
上段左から、あべこうじさん、はいじぃさん、長田編集長、世界三代三代川さん
下段左から、ピース綾部さん、ピース又吉さん

Continue reading

ダダ本第六回をダダ漏れしました。

【放送日8月3日】

【140字の感想】
今回はカバーデザインについて。書店員さんから見た率直な意見がバシバシ飛び交いましたね。一時のブームでなくて、5年後10年後も買われ続ける本をめざして…などなど。書店さんによっては装丁で仕入れの部数を変えることもあるとかで。シビアな世界です。。

【写真アーカイブ】
20100803-1.jpg
手前から、TSUTAYA津田沼店の後藤さん、丸の内の書店で働く田中さん、カバーデザインの鈴木さん、著者の美崎さん、実業之日本社の宮田さん

Continue reading

セゾン投信-中野晴啓 アドバイザリーコミッティ会議をダダ漏れしました。

【放送日8月2日】

【140字の感想】
ブレスト会議の決定版とでもいいましょうか。商品の愛称を決めるのに「それはないわぁ」という意見から「なかなかいいね」という意見まで、一部ネタのように使いまわされた案もあったり。こういう会議が自分たちでもできるようになりたいな、と勉強をする気持ちで撮っていました

【写真アーカイブ】
20100802.jpg
左手前から時計回りに、森本さん、竹川さん、カンさん、中野さん、房前さん(立っている方)、市本さん、鈴木さん、石田さん

Continue reading

See-Dイノベーションワークショップをダダ漏れしました

【放送日7月31日】

【140字の感想】
途上国に日本の技術を届けるために、現地のこと、協力、援助をするということについてまず理解を深めようというのが今回のシンポジウム。わたしにはこのような志しはないけれども、世界を理解するとてもいい機会だと思いました。

【写真アーカイブ】
20100731-1.jpg
左から、遠藤さん、津野さん、井出さん、時田さん

Continue reading

第二回「よしもとミス研vsミステリ作家」をダダ漏れしました

●TRICK×LOGIC 好評発売中!!!● ⇒公式ページ
!!!ついなびでも特集中!!!よしもとミス研vsミステリ作家

毎週金曜日23時から配信だよ!
(8月27日迄)

【放送7月30日】

【140字の感想】
はじまりました、夏の夜の連続配信。今回挑んだミステリは竹本健治先生の「ブラッディ・マリーの謎」です。さて、調書の作成タイム、というときにパンクブーブーの黒瀬さんがひらめいた! いままでの推理も内包して、今まで思いもつかなかった犯人…。解答編配信が待ち遠しい!

【写真アーカイブ】
20100730.jpg
左から、はいじぃさん、チーモン白井さん、パンクブーブー佐藤さん、チーモン菊池さん、パンクブーブー黒瀬さん

Continue reading

Home > 2010年08月

Live

>>PTFlive@Ustream<<
ダダ漏れテーマ曲♪

『ダ・ダ・ダ・ダダ漏れ』

携帯Site⇒music.jp
PC/iPhone⇒iTunes
QR
Categories
Schedule list

月表示
RecentEntry+Comment
Archives
RSSリンクの表示

Page Top