Home > 2010年06月
2010年06月
EvernoteWorldwideMeetup■スーパーステイショナリー&iPhone4 meets "Evernote"「いつでもどこでもEvernoteを使い倒せ」をダダ漏れしました
- 2010-06-27 (Sun)
- イベント生中継
【放送日6月23日】
【140字の感想】
Evernote、前回のイベントから使いたいと思って、最近やっとアカウントをとったのですが、まだ使いきれてない現状。さっそく買ったばかりのiPhone4にアプリを入れて使いたいと思います。そして、次の使命はどうやってドキュメントスキャナを経費で買ってもらうか…
【写真アーカイブ】

EvernoteのCEOフィルさん
【140字の感想】
Evernote、前回のイベントから使いたいと思って、最近やっとアカウントをとったのですが、まだ使いきれてない現状。さっそく買ったばかりのiPhone4にアプリを入れて使いたいと思います。そして、次の使命はどうやってドキュメントスキャナを経費で買ってもらうか…
【写真アーカイブ】

EvernoteのCEOフィルさん
第5回ダダ本会議事前MTG&デザインMTGをダダ漏れしました
- 2010-06-23 (Wed)
- イベント生中継
【放送日6月22日】
【140字の感想】
ダダ本会議事前ミーティング。TLからのアイデアを採用し、デザイナーさんもTLで見付け詳細のやり取りをすることになった。これぞダダ漏れ会議! これで本当にそのデザイナーさんお願いすることになったらすごいですよね^^
【写真アーカイブ】

左手前から時計回りに、久保田さん、酒井さん、美崎さん、鈴木さん、宮田さん、勉子さん
【140字の感想】
ダダ本会議事前ミーティング。TLからのアイデアを採用し、デザイナーさんもTLで見付け詳細のやり取りをすることになった。これぞダダ漏れ会議! これで本当にそのデザイナーさんお願いすることになったらすごいですよね^^
【写真アーカイブ】

左手前から時計回りに、久保田さん、酒井さん、美崎さん、鈴木さん、宮田さん、勉子さん
ツブヤ大学レギュラー講座「RaKuGo」6限目をダダ漏れしました
- 2010-06-22 (Tue)
- イベント生中継
【放送日6月21日】
【140字の感想】
「RaKuGo」6限目。ゲストはカトキチ1号さんこと、末広部長。テーブルマークさんということで「うどんとそばどっち好き?」とアンケートをとるも、冷凍そばも出しているという素敵なオチで講座はしまりました。焼うどんを作るのにもうどんは冷凍のままOKなど新事実満載の2時間でした
【写真アーカイブ】

【140字の感想】
「RaKuGo」6限目。ゲストはカトキチ1号さんこと、末広部長。テーブルマークさんということで「うどんとそばどっち好き?」とアンケートをとるも、冷凍そばも出しているという素敵なオチで講座はしまりました。焼うどんを作るのにもうどんは冷凍のままOKなど新事実満載の2時間でした
【写真アーカイブ】

マクドナルド新製品試食ブロガーズイベントをダダ漏れしました
- 2010-06-21 (Mon)
- イベント生中継
【放送日6月20日】
【140時の感想】
本格的なチキンシリーズ。あまりファストフードのお店でチキンものは食べないのですが、個人的にお肉だけの「ジューシーチキンセレクト」はマックポテトに次ぐサイドの王者な気がします。2ピースで190円。鶏肉を求めている小腹にはぴったり。あと二つのバーガーも発売が待ち遠しいですね。
【写真アーカイブ】

骨なしサクサク190円
【140時の感想】
本格的なチキンシリーズ。あまりファストフードのお店でチキンものは食べないのですが、個人的にお肉だけの「ジューシーチキンセレクト」はマックポテトに次ぐサイドの王者な気がします。2ピースで190円。鶏肉を求めている小腹にはぴったり。あと二つのバーガーも発売が待ち遠しいですね。
【写真アーカイブ】

骨なしサクサク190円
「ビジネスライフ 進化論 ~成長し続けるための読書術~」をダダ漏れしました
- 2010-06-21 (Mon)
- イベント生中継
【放送日6月20日】
【140字の感想】
“成功し続けるための読書術”セミナーを聞いていた分には、「何はともあれインプット!」という感じなのでしょうか。少しわかりにくい部分があったのは二部の読書会を併せて受けてないからなんでしょうか。。うーん、読書。最近インプットしてないので、インプットしなくては。
【写真アーカイブ】

ライフネット生命保険株式会社代表取締役社長の出口さん
【140字の感想】
“成功し続けるための読書術”セミナーを聞いていた分には、「何はともあれインプット!」という感じなのでしょうか。少しわかりにくい部分があったのは二部の読書会を併せて受けてないからなんでしょうか。。うーん、読書。最近インプットしてないので、インプットしなくては。
【写真アーカイブ】

ライフネット生命保険株式会社代表取締役社長の出口さん
「ポテチの手で勝利をつかみとれ」ブロガーズイベント
- 2010-06-20 (Sun)
- イベント生中継
【放送日6月19日】
【140字の感想】
手を汚さずにポテチが食べれるのは素敵すぎる。慣れるまでには小一時間かかりましたが、一度慣れれば聞き手じゃないほうでも食べれるようになる、といいます。丸洗いもできるので常に清潔。そんなポテチの手のイベントをなんで秋葉原のメイドカフェで行ったかは謎です。笑。
【写真アーカイブ】

集結☆ポテチの手!!!
【140字の感想】
手を汚さずにポテチが食べれるのは素敵すぎる。慣れるまでには小一時間かかりましたが、一度慣れれば聞き手じゃないほうでも食べれるようになる、といいます。丸洗いもできるので常に清潔。そんなポテチの手のイベントをなんで秋葉原のメイドカフェで行ったかは謎です。笑。
【写真アーカイブ】

集結☆ポテチの手!!!
第八回ダダ漏れヘアカットしました
- 2010-06-20 (Sun)
- ノンジャンル生中継
【放送日6月17日】
【140字の感想】
お馴染みのColors表参道。担当も前回同様亀井さんです。夏っぽく、ばっさりと、髪色は暗め、でも重くなりすぎないようにと、こんな感じになりました。前髪の長さ決めるときにTLに訊ね、案の定ぱっつんに。長いと不評(?)のシャンプーのときにはそらみちゃん出演です。
【写真アーカイブ】

担当の亀井さん
【140字の感想】
お馴染みのColors表参道。担当も前回同様亀井さんです。夏っぽく、ばっさりと、髪色は暗め、でも重くなりすぎないようにと、こんな感じになりました。前髪の長さ決めるときにTLに訊ね、案の定ぱっつんに。長いと不評(?)のシャンプーのときにはそらみちゃん出演です。
【写真アーカイブ】

担当の亀井さん
ニュージーランドなう大抽選会
- 2010-06-15 (Tue)
- イベント生中継
★第1回ARGトーク「この先にあるブック・ビジネスのかたち-持続可能な「知のエコシステム」の構築のために」をダダ漏れしました
- 2010-06-12 (Sat)
- イベント生中継
【放送日6月11日】
【140字の感想】
これからのブックビジネス。出版の形態、形式がどう変わっても著者と出版社にお金が入らなくなることはないと思う。電子の読み物が増え、一般化されれば打撃を受けるのは書店や印刷業者。そういうところも考えてこその「ブックビジネス」かな、と思いました
【写真アーカイブ】

仲俣さんと橋本さん
【140字の感想】
これからのブックビジネス。出版の形態、形式がどう変わっても著者と出版社にお金が入らなくなることはないと思う。電子の読み物が増え、一般化されれば打撃を受けるのは書店や印刷業者。そういうところも考えてこその「ブックビジネス」かな、と思いました
【写真アーカイブ】

仲俣さんと橋本さん
InteropTokyo2010 YAMAHAブースダダ漏れ
- 2010-06-12 (Sat)
- イベント生中継
【放送日6月10日】
【140字の感想】
ネットワークに特化したイベント。久しぶりの大型イベントは、ヤマハ×住商情報システムのブースを徹底取材! ヤマハでルーター!? と驚いたのですが、TLでは使っているひとが多くてびっくり。参考出展のつぶやくルーターX10も見ることができてうれしかったです
【写真アーカイブ】

YAMAHA×住商情報システムのブース
【140字の感想】
ネットワークに特化したイベント。久しぶりの大型イベントは、ヤマハ×住商情報システムのブースを徹底取材! ヤマハでルーター!? と驚いたのですが、TLでは使っているひとが多くてびっくり。参考出展のつぶやくルーターX10も見ることができてうれしかったです
【写真アーカイブ】

YAMAHA×住商情報システムのブース
Home > 2010年06月
- Live
>>PTFlive@Ustream<<- ダダ漏れテーマ曲♪
『ダ・ダ・ダ・ダダ漏れ』
携帯Site⇒music.jp
PC/iPhone⇒iTunes
- Categories
- Schedule list
月表示- RecentEntry+Comment
- Archives
- RSSリンクの表示
それはそうと2枚目の画像の男性が凄くかっこいいですね。
ふんわりとした雰囲気がとっても素敵!新聞さん新潟ソーシャルメディアクラブ#1をダダ漏れしましたThanx!新潟遠征本当にお疲れ様でした。
憧れのダダ漏れを目の当たりにし、少々興奮気味だったことをお許し下さい。
新潟にはまだまだ美味しいお酒があるので、今度は会社の皆さおとめ座のリュウそらのプロフィール新潟お疲れさまでした。てきぱきした仕事ぶりが印象に残りました。サインありがとうございました。家宝にします。炊きたてコランそらのプロフィールイケウイメンっ!!ほんとにほんとに、かっちょいーですね、そらのさん。加藤昌史@CARAMELBOXそらのプロフィール幡(はた)さま
了解しました!近日中に可能か動いてみますねそらのそらのプロフィールはじめまして。フライデーの記事で知りました。
成田空港でろう城中の馮正虎(フウ・セイコ)さん
http://www.tibethouse.jp/news_release/2009/091203_fzhenghu.html
幡(はた)新番組「朝まで生ダダ漏れ」やってみます!初めまして、ライターの佐口と申します。
エントリーと関係のないコメント、失礼します。
とある雑誌の連載ページでそらのさんへ取材の依頼をさせていただきたく思っておさぐちAbout 決断ポトフ初めまして。私はインフォレストという出版社で雑誌編集をやっております、内山と申します。実はダダ漏れの企画ではないのですが、私のやっている月刊誌の方でUSTREAMの記内山利栄