fc2ブログ

Home > 2010年05月

2010年05月

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • Comments (Close): -
  • TrackBack (Close): -

宣伝会議さんの取材を受けました

【放送日5月11日】

広報会議(@kokokukaigi)の7月号の特集での取材。
わたしも一応名刺には“広報”と書いてあるのです。

20100511-1.jpg
『広報会議』副編集長の篠崎日向子さん

Continue reading

7Colors.tvさんのリツイートキャンペーンの取材を逆取材しました

【放送日5月10日】

Ustreamの番組表サイト7Colors.tvさんのリツイートキャンペーンの取材を受けました。

7colors2.jpg

Continue reading

朝日新聞さんの取材を受けました

【取材日5月10日】

オピニオン耕論という欄で、政治や選挙について取材を受けてしました。
はじめは「わたしなんかで足りるかどうか心配なので…」とお話したのですが、20代の素直な意見が聞きたいので、ということでお受けすることに。

Continue reading

(最終改正版)孫正義さん×佐々木俊尚さんの『光の道』対談をダダ漏れします

--------------------------------最終確定5/12--------------------------------

【開催概要】
■開催場所:汐留Ustreamスタジオ(SB本社社屋)
■開催日:5月13日(木)
■開催時間:20時から討論が終了するまで

【運営体制】
■プロデュース:株式会社ソラノート
■ディレクション:株式会社ソラノート(協力:JUNS株式会社
■撮影:株式会社ソラノート(協力:JUNS株式会社
■Live動画配信
・Ustream:TVバンク株式会社
放送チャンネル:SoftBankCorp Japan
3G回線用低画質チャンネル:SoftBankCorp Japan 3G
・ニコニコ生放送:株式会社ニワンゴ
放送チャンネル:孫正義 vs 佐々木俊尚 徹底討論 「光の道は必要か?」
■動画アーカイブ
・Ustream:株式会社ソラノート
PTFliveチャンネル内
・ニコニコ生放送:株式会社ニワンゴ
孫正義 vs 佐々木俊尚 徹底討論 「光の道は必要か?」
■その他
・Twitter実況(tsudaり):@taromatsumura
・文字起こし:書き起こし.com
・twitterハッシュタグ:#hikari_road

【討論概要】
■出演者:孫正義さん(@masason)、佐々木俊尚さん(@sasakitoshinao
■タイムスケジュール
)そらの:出演者の紹介と討論方法の説明(10分)
)孫正義さん:『光の道』論のプレゼン(20分以内)
)佐々木俊尚さん:『光の道』論の反論プレゼン(20分以内)
)孫正義さん、佐々木俊尚さん:納得がいくまで二人で討論(時間無制限)
■インタラクティブ
・仕切るのは視聴者
そらのがつぶやくようにアンケートを多発いたします。その結果を常時出演者のお二人の目に入るようにして討論を間接的に仕切る形となります。時にはその結果をわたしがお二人に言葉を投げることも!
<アンケート例>
Q1:孫正義さんの「光の道」論、佐々木俊尚さんの反論、どちらに共感しますか?
⇒孫正義さんの「光の道」論
⇒佐々木俊尚さんの反論
⇒どちらでもない
Q2:孫正義さん(or佐々木俊尚さん)の今の○○意見に
⇒賛成
⇒反対
⇒どちらでもない
Q3:そろそろ一旦CM(休憩)wしましょうか
⇒休憩
⇒継続
Q4:(TL上のツイートをコピペ「アカウント名『ツイート内容』」)
⇒賛成
⇒反対
⇒どちらでもない
※新しいアンケートを公開した時は@ksoranoで告知ツイートいたします。
※アンケート結果は、当日同時進行でケツダンポトフ内のエントリーに適時公開いたします。

■その他
・大型透明スクリーン設置し、現場にTLとアンケート結果を表示

--------------------------------最終確定5/12--------------------------------

Continue reading

『marketing eye』さんの取材を受けました

【取材日5月7日】

伊藤忠ファッションシステム(株)が会員制で提供している「ファッションで時代を読むマガジン『marketing eye』」
企業(ビジネス)×動画(Ustream)という感じで、いままでのハウツー的な話ではなく、「Ustreamを使うとこういうおもしろいことが起こり得るんだよ」というお話が主でした。

20100507.jpg
上段左から時計回りに、社長室川島ルームの中村さん、ブランディング第1グループの岩元さん
『marketing eye』編集長の砂原さん、ブランディング第2グループの竹澤さん

Continue reading

『anan』さんの取材を逆取材しました

【放送日5月6日】

出版社占いで、マガジンハウスなんです」
マガジンハウスさんと絡みがあるたびにいってます。
そんなご縁もあり、『anan』さんの取材を受けることになりました。

20100506.jpg
上段左から時計回りに、ライターの高野さん、編集部の西尾さん、カメラマンの菅原さん、編集部の間野さん

Continue reading

「トークライブ『犬と、いのち』をめぐって」をダダ漏れしました

【放送日5月5日】

『犬と、いのち』は殺処分されていく実態を綴った写文集。
編集者の石黒謙吾(@ishiguro_kengo)さん、作家の渡辺眞子(@mako_w)さん、ストリッパーでルポライターのヨーコさんを迎えて、生々しい写真とセンターの現状などが語られました。
モデレーターはフリーライターの本橋康治(@y_motohashi)さん。

20100505-1.jpg
左からヨーコさん、渡辺さん、石黒さん

Continue reading

新城カズマ先生×(株)エアの小島さん×伊豆平成先生のダダ漏れトークをダダ漏れしました

【放送日5月4日】

ライトノベル作家新城カズマ(@SinjowKazma)先生のオフィスでいろいろトーク。
ゲストは(株)エアの小島孝治(@kojikoji_ma)さんと、ライトノベル作家の伊豆平成(@IzunoHiranari)先生。

20100504.jpg
左から、小島さん、新城先生、伊豆先生

Continue reading

東京女子流デビューCDリリース直前記念LIVEの楽屋をダダ漏れしました

【放送日5月3日】

エイベックスから7年ぶりにデビューするガールズグループ「東京女子流」(@TokyoGirlsStyle)
デビューCD発売直前ライブの控室に突撃です。

20100503.jpg
上段左から時計回りに、小西綾乃ちゃん、庄司芽生ちゃん、中江友梨ちゃん、新井ひとみちゃん、渡邊未夢ちゃん

Continue reading

関西twitterサミットをダダ漏れしました

【放送日4月30日】

大阪でのイベントをダダ漏れ。
遠征史上最も西になります。

20100430-2.jpg
左からカトキチ(@KATOKICHIcoltd)の中のひと“末広部長”、津田(@tsuda)さん
第一部司会で関西ウォーカー編集長の玉置(@tamatama2)さん カメラに焦点が合ってしまっている…

Continue reading

Home > 2010年05月

Live

>>PTFlive@Ustream<<
ダダ漏れテーマ曲♪

『ダ・ダ・ダ・ダダ漏れ』

携帯Site⇒music.jp
PC/iPhone⇒iTunes
QR
Categories
Schedule list

月表示
RecentEntry+Comment
Archives
RSSリンクの表示

Page Top

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。