fc2ブログ

Home > ノンジャンル生中継

ノンジャンル生中継 Archive

ダダ本第六回をダダ漏れしました。

【放送日8月3日】

【140字の感想】
今回はカバーデザインについて。書店員さんから見た率直な意見がバシバシ飛び交いましたね。一時のブームでなくて、5年後10年後も買われ続ける本をめざして…などなど。書店さんによっては装丁で仕入れの部数を変えることもあるとかで。シビアな世界です。。

【写真アーカイブ】
20100803-1.jpg
手前から、TSUTAYA津田沼店の後藤さん、丸の内の書店で働く田中さん、カバーデザインの鈴木さん、著者の美崎さん、実業之日本社の宮田さん

Continue reading

可睡斎で精進料理&座禅をダダ漏れしました

【放送日7月26日】

【140字の感想】
やすい言葉ですが「修行が足りません。。」精進料理は美味しくいただいたのですが、いろいろな緊張であまり味が分からず。座禅は開始数分は眠気と戦い、その後は動けないことに対して脳ミソが拒否反応を起こしてしまい、ずーっとエマージェンシーコールを出し続けていました。…修行が足りません

【写真アーカイブ】
20100726-2.jpg
精進料理 二の膳まで付いている豪華版!

Continue reading

『Ustreamそらの的マニュアル』記念 UstreamAsiaの中のひとにダダ漏れで質問してきました

【放送日7月9日】

【140字の質問】
Ustream(主にProducer)の疑問質問を、直接中のひとに質問してきちゃいました。「バグかな?」と思って質問しているものが、中のひとでは再現できていなかったりして、経験則に勝るものはない、と云う言葉が出てくる場面もあり、その場でバグの一時回避策が見付かる場面もありました

【写真アーカイブ】
20100709.jpg
左から、斎藤さん、本島さん、市橋さん

Continue reading

第5回ダダ本会議のための打ち合わせをダダ漏れしました

【放送日7月9日】

【140字の感想】
第5回ダダ本会議の打ち合わせ。途中、デザイナーの鈴木さんのついったー登録を見守ろうの会になったりして。美崎さんがオフィスキューの鈴井さんに似ているとついーとから、鈴木さんが大泉洋に見えてきたというついーと。そんなの会議に関係ないっていうついーと出てくるからダダ漏れ会議はおもしろい

【写真アーカイブ】
※撮り忘れてしまいました。申し訳ございません。

Continue reading

iPadケースデザイン会議をダダ漏れしました

【放送日7月6日】

【140字の感想】
金属のiPadケース製作の取材から、オリジナルiPadケース「iPadシャッター」の製作がはじまりました。どんな形状のものがいいのかがわからなければ試作品も作れないので、そのデザイン会議。「シャッターはいらなくない?」との声がちらほらあがりましたが、無事に2週間後に試作ができそう

【写真アーカイブ】
20100706.jpg
左手前から時計回りに、シモトリさん、ノザワさん、八百板さん、武田社長、テラシマさん、武田さん、加藤工場長

Continue reading

劇場版機動戦士ガンダム00制作スタジオをダダ漏れしました

【放送日6月30日】

【140字の感想】
アニメの制作現場ですよ。日中はひとが少ないということで、思っていた以上にすっきりと見えましたが、きっとみなさん集まり始めると混沌としていくんだろうな、という要素がたくさん。まさかの視聴者プレゼントも勃発。担当さんと詳細詰めますね。

【写真アーカイブ】
20100630-1.jpg
上井草駅にて そらみちゃんとガンダム像と

Continue reading

第八回ダダ漏れヘアカットしました

【放送日6月17日】

【140字の感想】
お馴染みのColors表参道。担当も前回同様亀井さんです。夏っぽく、ばっさりと、髪色は暗め、でも重くなりすぎないようにと、こんな感じになりました。前髪の長さ決めるときにTLに訊ね、案の定ぱっつんに。長いと不評(?)のシャンプーのときにはそらみちゃん出演です。

【写真アーカイブ】
cut06-2.jpg
担当の亀井さん

Continue reading

シアター・テレビジョンさん「人材発掘」収録をダダ漏れ

【放送日2月26日】

【140字の感想】
インタビューというか、対談のような感じ。黒岩さんとお話をしている気分でした。手術をインターネット生放送したら? という黒岩さんならではのアイデア。患者さんとお医者さんがOKなら手術.tvの開局。同じ病気の人がそれを見て質問をし、別室のお医者さんがそれに答える。可能性、広がりますね

【写真アーカイブ】
20100525-1.jpg
左からシアターテレビジョンの高松さん、黒岩さん、シアターテレビジョンの竹村さん

Continue reading

USでダダ漏れ三日目

【放送日5月23日(現地時間)】

【140字の感想】
海外三日目。外村さんファミリーとMakerFaireへ。ものすごいクレイジー笑。ヘンテコな車や、火柱の立っている遊具。極め付けのイベントはCokeMentos!!! ステージにたくさんのペットボトル。長い前振りの後にイッツショータイム! コークまみれになりながら撮った動画は必見

【写真アーカイブ】
20100523-1.jpg
なぜか顔を隠す外村さん

Continue reading

USでダダ漏れ二日目

【放送日5月22日(現地時間)】

【140字の感想】
海外二日目はいまをときめくスタンフォードへ。Bartは乗り間違え、カルトレインの切符を買うのに手惑い一時間に一本しかないのを逃し、わざわざオープンカーで迎えにきていただくことに。アメリカ的ブランチの後は、スタンフォード大学敷地内をツイキャス。広っ。ひとつの街と云われるだけあります

【写真アーカイブ】
20100522-1.jpg
Bartの券売機 先に必要な金額を入れるタイプ

Continue reading

Home > ノンジャンル生中継

Live

>>PTFlive@Ustream<<
ダダ漏れテーマ曲♪

『ダ・ダ・ダ・ダダ漏れ』

携帯Site⇒music.jp
PC/iPhone⇒iTunes
QR
Categories
Schedule list

月表示
RecentEntry+Comment
Archives
RSSリンクの表示

Page Top